インプラント治療

インプラント治療とは

  • 永久歯を一度失うと、自然に生え変わることはありません。歯を失った時の治療として、従来では入れ歯が主流でした。入れ歯は手軽ですが、装着時の違和感や発音のしにくさ、固い食べ物をうまく噛めないなど、さまざまな問題が生じる恐れがあります。入れ歯にありがちなお悩みがほとんどなく、よりご自身の歯に近い感覚でいられるのが「インプラント治療」です。

    インプラントでは、顎の骨に人工歯根として土台になるインプラント体を埋め込み、顎の骨と結合した後に人工歯を取り付けて、見た目やかみ合わせの回復をめざします。骨と結合しているのでガタつかずに安定感があり、噛む力も衰えにくく、より快適にご利用いただけます。

    • Merit

      • しっかり咬めます
      • 違和感がありません
      • 見た目を美しく仕上げることができます
      • 周囲の歯に負担をかけません
    • Demerit

      • 自費診療のため高額です
      • 外科手術が必要です

入れ歯・ブリッジとの違い

たとえ1本だとしても、歯を失うことでお口の中のバランスが崩れてしまい、全身の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
そのため、歯を失った後はできるだけ早くの治療が大切です。
治療として、入れ歯・ブリッジ・インプラントなどのご利用が可能です。
当クリニックではそのなかでも、より患者様の体に優しく、
自然な見た目や快適な使い心地を実現するインプラントのご利用をおすすめしております。

インプラント
ブリッジ
入れ歯
違和感
  • 違和感なし
  • ほぼ違和感なし
  • 違和感・異物感あり
咬合力
  • 天然歯と同様に噛める
  • ほぼ天然歯と同様に噛めるが、過度な負担は加えられない
  • 噛む力は劣る
  • 過度の負担を加えると隣接する歯への負担が大きくなる
審美性
  • 優れている
  • やや優れている
  • 劣る
周囲の
歯への影響
  • 周りの歯をまったく削らない
  • 支えとなる歯を大きく削る必要がある
  • ブリッジと比べると周囲の歯を削る量が少ない
治療期間
  • 2ヶ月〜1年期間必要(症例による)
  • 比較的短時間
  • 比較的短時間
費用
  • 保険適用外
  • 保険適用可能
  • 欠損数によっては不可
  • 保険適用可能
  • 欠損数によっては不可

当院のインプラント治療について

  • インプラント治療には、手術時の安全性と正確さが求められます。当院では、歯科用CTで撮影した3D画像を元に、シミュレーションソフトを用い綿密な治療計画を立案するとともに、サージカルガイドを使用し、正確な位置へ安全にインプラントを埋入します。

  • 料金

    インプラント埋入手術 ¥220,000~¥330,000 ※上部構造は含まれておりません
pagetop

WEB予約取りやすくなりました!

初診の方もPC・スマホで簡単ネット予約 土日も診療しております。Web予約はこちら